専門医予定表
歯内療法科
歯髄を除去した後に、根管内の清掃や洗浄、消毒などを行い、根管内の痛みや炎症などを抑える治療です。根管治療後は、根管に薬剤を詰め、そこに被せ物を取り付けたり詰め物を入れたりすることができ、再び歯の機能を取り戻すことができます。
- マイクロスコープを使用した根管治療
※予定が変更になる場合もあります。
歯周病科
進行した歯周病も専門医の治療・外科処置によって延命することが可能な場合もあります。
- PDT治療(光線力学療法)
- バイオジェル
- ぺリオウェイブシステム
- 口臭測定器
※予定が変更になる場合もあります。
入れ歯(補綴)科
総入れ歯、部分入れ歯など、 難しいケースも義歯の専門医が定期的に来院し治療します。
- クラウン
- ブリッジ
- 部分入れ歯
- 総入れ歯
- コーヌスクローネ義歯
※予定が変更になる場合もあります。
口腔外科
顔や顎、口腔内の疾患に対して行う外科的処置を行う部門です。虫歯や歯周病、歯科矯正以外の口腔や顎の病気を診察して治療します。難しい抜歯や顎関節症、口腔乾燥症その他口腔外科の治療、口腔癌検診も行っています。
- 交通事故による外傷
- 顎関節の痛み・きしみ・異音
- 舌のトラブルや味覚の異常のカウンセリング
- セカンドオピニオンにも
※予定が変更になる場合もあります。
インプラント科
高度CT設備と3つのオペ室を完備し、学会認定のインプラント専門衛生士も在籍しています。万全の体制でインプラント埋入を行っています 。難症例にはコンピュータによるシミュレーションも行います。
- チタン製インプラント他、素材要ご相談
- ジルコニアオールセラミックス
- カウンセリング
- 歯科用CT
- インプラント専用手術室
※予定が変更になる場合もあります。
歯科麻酔科
高血圧・心筋梗塞既往・極度の嘔吐反射・歯科恐怖症・その他全身疾患を有している患者さんが安心して歯科治療を受けられるようにします。笑気・静脈内鎮静法も使用できる歯科麻酔科医が定期的に来院します。
- 歯科に対して強い恐怖心のある方
- 嘔吐反射が強い方
- 過去、歯科治療中に気分が不快になったことがある方
- 高血圧、狭心症など循環器疾患をお持ちの方
- 中途障害(脳血管障害、認知症など)方
- 長時間で負担が大きい口腔外科手術をうける方
- 美しい歯ならびと美しい口元
- 良く噛める健康な歯
- 咬みあわせの長期安定
- 80歳になっても健康で良く噛める歯と歯ならびを維持すること
- 正しい噛み合わせを目指すカウンセリング
- アフターケア
※予定が変更になる場合もあります。
矯正歯科
幼年期から成人期まで年齢に関わらず歯列矯正を行っています。
※予定が変更になる場合もあります。