ブラッシングテクニック
2008年3月21日 金曜日
プラークコントロールとは?
虫歯や歯周病の予防のためには、原因であるプラーク(細菌)をゼロに出来れば良いのですが、これは不可能です。
そこでプラークの増殖を抑制し、自分の体(歯や歯肉)に悪影響を及ぼさない程度にいつもコントロールしておくことが必要です。
つまり歯ブラシなどの清掃用具により、細菌の量を減らすプラークコントロールが最も大切な予防法です。
あなたに合う磨き方を
・ご自分に合った歯ブラシをお使いですか?
・歯ブラシの持ち方は正しいですか?
・正しい位置に歯ブラシが当たっているでしょうか?
・磨く順序は?
お口の中が人それぞれ違うように,ブラッシングの方法も違って当然なのです。
歯科医師や歯科衛生士と相談しながら、ご自分に合ったブラッシングの方法を見つけ出し,それを続けていくことが大切です。
Drブログ一覧