お口も筋トレ
2017年10月23日 月曜日
最近、社会の高齢化に伴い患者さんから老老介護の話題が出ることがあります。また高齢者になると「食事の際によくむせる」,「薬が上手く飲み込めない」,「食事中によく咳が出る」,「上手く飲み込めない」など嚥下機能の低下を疑う症状を相談される事もあります。嚥下機能の低下は高齢者の死因のひとつである誤嚥性肺炎の引き金となります。
読んだ人もいると思いますが先日の朝日新聞に東京医科歯科大学の戸原 先生の記事が載っていましたのでご紹介します。
内容は①開口訓練
②舌の体操
③パタカラ早口言葉
で口の周りの筋肉を鍛えてトレーニングす
ることで嚥下機能の低下の予防、改善がで
きるということでした。
皆さんも是非やってみて下さい。
山本
Drブログ一覧