Drブログ
雪景色2017年1月3日 火曜日

2017年1月1日、朝、目覚めると辺り一面雪景色。スターバックス、マイクロソフト、ボーイングという世界企業がある街、シアトルですが、まるでスキー場にいる様な感覚になりました。 …
シンガポールの蘭園2016年12月24日 土曜日

赤道近くのシンガポールに来ております。シンガポール植物園の中にある「オーキッドガーデン」に行きました。高齢者の入場料は1シンガポールドルです。 見た事もない様な綺麗な蘭が沢山ありました。とても心が和む植物園です。 篠原俊雄…
寒くなると増えるアレ2016年11月29日 火曜日

寒さが徐々に厳しくなってきましたね。先日は11月なのに雪が降りました!都内でこの時期の初雪は54年ぶりとか・・・。そうそう、寒くなってくるとタイトルにもあるようにアレが気になる方もいるのではないでしょうか? アレとは・・・そう、知覚過敏です。風が当たるとウゥーっとなるアレですね。 歯磨きしても水は冷たいし、外で息吸…
当院へ車でお越しの皆様へ2015年11月9日 月曜日

しのはら歯科医院近くの踏切を通る道に、時間によって一方通行になるところがあります。 今日も患者さんが1人気づかずに通ってしまい 警察の方とのお話し合いのために予約時間に遅れてしまう結果に... その様子をしのはら歯科医院の窓から力なく見つめる私たちスタッフ。 結構多いのです、このケース。 車で…
シーラントをしよう2015年4月13日 月曜日

みなさん、シーラントって聞いたことありますか?? お掃除の難しい奥歯の噛み合う面の歯の溝を、あらかじめ塞いでしまおう!! という処置です 生えたばかりの歯はまだ柔らかく、虫歯になりやすいです。 成熟した歯になるには更に数年を要します。 そこで、虫歯になる前にシーラントの処置をしてあげることにより、…
口腔カンジダ症2015年2月2日 月曜日

前回の続きですが、お口のなかにカビが生息しているという話。 タイトルにもある、カンジダ菌がその正体です。 カンジダ菌はそもそも口腔常在菌なので、どんな方でも持っているものです。 ところが免疫力の低下している状態や、長抗菌薬の服用などにより、カンジダ菌が異常に増殖してしまうことがあります。 カンジ…
ドクターズファイルに掲載されています♪2013年12月24日 火曜日

しのはら歯科副院長の山本先生のインタビューが掲載されています! http://doctorsfile.jp/h/17576/df/1/ …
限定パッケージ!2013年12月20日 金曜日

クリスマス限定パッケージの歯ブラシ、発売中です! お値段なんと一本100円 ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそう 数量限定ですので、お早めに〜 …
セレック ワンデイトリートメント♪2013年12月14日 土曜日

しのはら歯科医院には、 セレックシステムというセラミックの白い被せ物を一日で作ることのできる治療法があります。 高品質、低価格でセラミックの治療を行うことができるせレックシステム。 ご興味のある方はぜひスタッフまでご相談くださいね。 こんな感じで機械でセラミックのブロックを削り出して…
スポーツマウスガード2013年12月13日 金曜日

スポーツマウスガードをご存知ですか? 2020年には東京オリンピックもあります。 何かスポーツでもはじめようかな、なんて考えていらっしゃる方もいるかもしれません。 レクリエーションであれ競技スポーツであれ、年齢や性別に関係なく、 全ての参加者が口腔内に障害を負うリスクがあります。 ご自分の…